潜在思考

■ここ何年間か疲れてしまうことが多くて、というのも社会人の初期にショッキングな出来事があって、環境などいろいろ変えたにしてもなかなか切り替えられなかった。

どうにかいろいろやってみたり、本読んだりするんだけど、なんかどこか心の奥は重傷化している感じ。それを自分自身で言い訳しているのもわかっているんだけど、どうしようもならない感じ。

まあでもそのときよりは私は圧倒的幸せで、いろいろ人生の目標もできたし、それに向かってひたむきに頑張っている。

 

最近は仕事ができるようになりたいと前よりも強く思うようになり、いろんなビジネス本を片っ端から読んでいる。始業から働いて私は定時1時間くらい過ぎると帰りたくなって、一旦休憩してからやろうとなって今の時間になる。(22時とか)

 

シャワーしながら、世の中の仕事をしている人はなんでこうも疲れないものなのかと考えていた。そしてなんでこんなにも疲れるんだろうかと考えていた。

本を読んでいたとき、「潜在思考」であると気付いた。

でこれがまたよく聞く話しだと思うんだけど、誰かさんが教えてくれた「癖」だと言う話しを思い出した。

そのため、私はこれらを徹底する。

 

勝馬和代さんの本には、こう書かれてあった。

①言い訳をやめる

②なぜ自分ばかりが損をするのか、という気持ちを捨てる

③目標を持つ

 

こういうマインドなところって、読んでもすぐ忘れてしまって行動にうつしづらい。

私もいろんな本は読んでいて行動面はすぐ実践してみるんだけど、マインドの部分はあまりできていないように思った。

 

そのため、このブログを書き終わったら、自分の部屋にこれらを書いた紙を壁に貼ってみようと思う。

そうやってマインドは塗り替えて行きたい。

Twitterで「人生においてワークライフバランスは曲線で見るべきだ」という言葉をみた。なるほど。