料理教室行ってきた

今日は久々に料理教室行ってきて、先生と話して

すごく楽しかった。

たぶんやっぱり人との関わりって大事なんですね。

 

今日話してたんだけど、

料理教室の先生が新聞社に勤めてたしくて、

新聞社のドラマで『毒島ゆりこのせきらら日記』っていうのがすごく面白くてみてて、

なんか新聞社の話が合って面白かった。

 

自分が何気なく得た知識を、偶然人と話すことができて、

しかも元気ない?ときだったから盛り上がって

ちょっとは自分賢くなったなー笑とおもった笑

 

スティーブ・ジョブズがいう、点と点みたいが繋がれる、みたいな感覚が日常で起こるの面白いよね。

 

あと、角田陽一郎さんの、『「好きなことだけやって生きていく」という提案』っていう本で、

好きなことこれだ!って見つけるのって難しくて息苦しいけど、

好きなことを増やしていくっていう感覚だとすごく楽で芸能人でどんどんいろんなことやってる人もそうなんだよって書いて合った。

そのためにはまず、興味を持つことが大切で、

そして少しでも興味を持ったら検索するってことが大事って書いてあった。

たしかにいまってすぐスマホで調べられて、ホリエモンもいまって一人一人がデバイスを持ってるようなもの、パソコンを持っているようなものいって言っていて、

また点と点がつながった気がした。

これからは好きなことで生きていく時代だ、って言われると、

自分にはこれだ!っていえる誇れるものが何もない気がして息苦しくなるけど

そうじゃなくて、

あーこれも面白いな、こういうのいいなでちょっとググってメモしておけば

それがまた点と点でつながっていく。

最近はまっているデザインとか美術館系のこともそんなかんじであった。

 

たぶんスティーブ・ジョブズが言っていた点と点はもっと大きいものなんだろうけど、

こうやって知識と知識がつながっていうのは楽しい。

 

最近はテレビでバラエティー見たり、ツイッターに流れてくるネット記事を見ることが多くなったかも。面白いことしてるひと、たくさんいるんだなーって思う。

なんかこういう好きな人を生きていく、人が徐々に出てきたときに

サラリーマンのひとが逆に少数派?になっていうこともあり得るのかな、とかとか。

 

結局サラリーマンが一番つよい、っていう記事を読んで、

なるほどー。たしかになーとか思って。

自分はあんまり縛られて仕事したくないけど笑、

やっぱり結婚相手はそういう人がいいしなー安定で大企業に勤めてて。

面白かった、見つけたらその記事ここに貼ろっと

 

アウトプットのためにインプットをとりあえずしまくろ、って聞いてたけどその通りかも。

インプットしまくってたらだんだん繋げられて、

あーこういうこと他で言ってたなとか、この部分が違うなとか自分の中で深めることができる。

最近の気づきで嬉しいなー。

 

あと、最近考えていること、迷ってます。

こっちであと2年耐えて、好きなことして。

 

でもこっちだといろいろ制限されるから、

わたし結婚は東京でしたいし、

そしたら場所的にだるいんだよな、とかとか

あとせっかく仲良くなった同期はいるけどなーとか

 

でも転職する労力もめんどくさい。

けどあと1ヶ月、ちょっと動いてみることにします。